2012年10月21日~11月25日に神田コミュニティーアートプロジェクト『TRANS ARTS TOKYO』が、旧東京電機大学(神田錦町2-2)で開催されています。会期後に取り壊される旧東京電機大学11号館(地上17階+地下2階)すべてのフロアに、ジャンル・地域・世代・意識を超えてさまざまな人が集い、記憶と期待を共有するアートプロジェクトです。10月20日に行われた内覧会の様子をご覧ください。
神田コミュニティアートセンター構想委員会委員長
東京藝術大学美術学部 佐藤 一郎教授の挨拶

委員会副委員長 神田学会副理事長 久保金治氏の挨拶

アーツ千代田3331総括ディレクター 中村政人氏の挨拶

出展者、参加者が集合しました

大学の教室や備品などを使った、現代アートの数々をご覧ください。












番外編 仮囲いもアートに

都現代美術館にも負けない作品の数々、神田に根付いていくアートをこの機会に是非ご覧ください。